陸上男子短距離界を征服し、世界最速の男となったウサイン・ボルト(Usain Bolt、ジャマイカ)が、サッカー界でトップ選手の仲間入りを果たす望みを持っていることを明かした。
ジャマイカ出身のスーパースターで現在30歳のボルトは、その輝かしいキャリアにおいて通算8個の五輪金メダルと通算11回の世界タイトルを獲得し、今年8月に開催される第16回世界陸上ロンドン大会(16th IAAF World Championships in Athletics London)を最後に現役を引退すると表明している。
イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)のファンであることを公言し、これまでもサッカーへの熱意を語ってきたボルトだが、仏誌ソーフット(So Foot)に対して、「(サッカー界で)トップ50に入る選手になりたいと熱望している。レギュラーとしてプレーする機会を得られれば、最低でもシーズン20得点を記録できるストライカーになりたい」と自身の野望を語った。
「最高レベルでプレーするチャンスを望んでいる」と熱く語ったボルトは、「サッカーが大好きで、以前から考えていたことなんだ。この数か月間は複数のクラブと話をしていて、可能性も出てきている。だけど、現時点では何も決まっていない。待って様子をみているところだ」と述べた。
ボルトは以前、ユナイテッドでプレーすることが夢であると明言していたが、9月にはドイツ・ブンデスリーガ1部のボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund)の練習に数日間参加し、トップレベルでのプレーを味わう可能性があるが、ドルトムントはこの案がボルトとクラブにウエアを提供する独スポーツ用品大手プーマ(Puma)の宣伝企画であることを否定している。
「現時点では、自分が期待するほどの実力があるか見極めていくことになる」と話したボルトは、「サッカーは身体的要求が非常に高いスポーツで、自分はもうそれほど若くない。だけど、少なくとも4年間は十分にプレーできると思う」と話した。
ほかに良い選択肢がなかった場合、フランスの2部リーグでプレーする準備はあるかと問われると、ボルトは「もちろんだ」と回答し、「自分の力を証明する必要があるのであれば、そうすることになる。どこかでスタートする必要があるが、強豪チームでやりたいね」と語った。
参照元:ヤフーニュース
URL: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-00000015-jij_afp-spo
2017/05/06 12:43
2017/05/06 12:43
2017/05/06 12:44
まぁ両方実現しないと思うけど。
2017/05/06 12:45
あれと同じ。
2017/05/06 12:48
ちょっと見てみたいかも!
2017/05/06 12:49
世界一速い選手なのだからサッカーでも成功する可能性はある
ただ接触プレーが当たり前で怪我の多いスポーツだから、陸上を捨てれるかどうかだろうね
2017/05/06 12:49
2017/05/06 12:49
2017/05/06 12:50
2017/05/06 12:51
その決定機をボルトが決めさえすれば最強・・・
なんてね
と言っていたがマジで一回やらせてみて欲しい。
そしてそれをバカげた笑い話なんだと証明させて終わりましょう。
【面白そう】と【ふざけるな】の賛否両論は出ると思いますが。
2017/05/06 12:53
現実は・・・。
2017/05/06 12:53
2017/05/06 13:45
特に、トップスピードでのコントロールなんて絶対無理だよね・・・。www
2017/05/06 13:51
しかも30超えてから身につけるのが難しい。
2017/05/06 13:55
クイックターンが出来そうもないので無理
オーバーラップとヘディングだけでは…
2017/05/06 14:02
2017/05/06 14:02
技術が無謀
2017/05/06 14:04
そもそも、ボルトを削るDFはいるのか
いろいろ予測し難いものだね。
2017/05/06 14:08
ある程度の技術は子供のころにやっておけば大丈夫。
2017/05/06 14:21
そう考えると、少しくらいトラップミスしても何とかなっちゃうのか?
なんて夢が見れそうw
2017/05/06 12:56
ボルトが陸上→サッカー見てみたい!
2017/05/06 14:16
2017/05/06 12:58
数分でもプレーさせれば、どんな宣伝広告よりも意味があるだろうし。
2017/05/06 13:00
2017/05/06 13:01
2017/05/06 13:41
2017/05/06 13:41
2017/05/06 13:48
2017/05/06 13:03
2017/05/06 13:09
2017/05/06 13:13
2017/05/06 13:31
2017/05/06 13:18
2017/05/06 13:20
2017/05/06 13:46
2017/05/06 14:02
2017/05/06 14:02
2017/05/06 14:03
2017/05/06 14:03
野球も結局ダメ
2017/05/06 14:10
イルハンがフィギュアスケート。
ヴィーゼがプロレス。
若乃花がアメフト。
2017/05/06 14:16
2017/05/06 14:19
可能性はあると思う。
2017/05/06 14:21
2017/05/06 14:28
ボルトもサッカー挑戦して東京オリンピックで金メダルお願いします!
2017/05/06 14:29
2017/05/06 14:30
フィジカルコンタクトないし、アジア人でも通用するのはそこ。
2017/05/06 14:32
2017/05/06 14:32
2017/05/06 14:32
陸上は、待っていればスタートを切れるけど、盗塁は満足にスタートを切らせてもらえない。刺されるでしょう。
2017/05/06 14:34
すごいね
2017/05/06 14:35
2017/05/06 14:36
2017/05/06 14:36
2017/05/06 14:37
2017/05/06 13:20
2017/05/06 13:22
2017/05/06 13:26
足元が上手くないと。
でもボルトにスルーパスが通ったら、ヤバいかも。
2017/05/06 13:26
2017/05/06 13:27
確か30m走ならオーバメヤンの方が速いみたいだし、厳しいでしょ。
2017/05/06 13:27
2017/05/06 13:29
2017/05/06 13:30
2017/05/06 13:31
ディフェンンス相手に駆け引き負けするし、チャンス簡単に潰される。
2017/05/06 13:31
2017/05/06 13:31
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:38
2017/05/06 13:39
2017/05/06 13:42
2017/05/06 13:43
成し遂げることが大事やけど、挑戦するのも同じく大事なことやねんけどな。
初めから無理やと決め込んで諦めてるだけならまだしも、さらに他人を笑うなど言語道断。
2017/05/06 13:44
2017/05/06 13:44
実戦経験が少ないからとか日本代表で言われている選手いたしな~とか思う
2017/05/06 13:45
ただいきなり転向してプレー出来たんだから凄いし、盗塁技術はないけど198cmと長身ながら30盗塁してる
2017/05/06 13:46
2017/05/06 13:46
日本で3割の中島なんて2Aだぞw
2017/05/06 13:54
2017/05/06 13:55
とんでもないことやぞ
2017/05/06 13:57
2017/05/06 14:00
AAでの成績。
127試合 436打数 88安打 3本塁打 51打点 46得点 30盗塁
打率.202 出塁率.289 長打率.266 OPS.556
二塁打17 三塁打1 盗塁失敗18 四球51 三振114 併殺打4 死球4 犠打3 犠飛3
打率低いが打点はチーム4位、試合数はチーム1位。
秋のリーグでは2割5分打って、翌年はAAA昇格が決まってたらしいし、そこでよければ9月にMLB昇格というプランもあったらしい。
でも、翌年のストにより、オーナーサイドからスト破りを打診され(ホワイトソックスのオーナーはブルズのオーナーでもあった)、どうしようかと迷う若手選手の板挟みになり、全部投げ出してブルズに帰ってしまった。
当時AAの監督だったフランコーナ(あの有名なフランコーナである)は「あと2シーズン欲しかった」と語ったそうな…
2017/05/06 14:04
しかも失敗17、牽制死5、盗塁成功率.575。
「足が速いだけでは盗塁はできない」と世間に知らしめる結果となってしまった。
ただ、相手投手は走者・飯島が気になっていたようで、飯島が塁にいる時はチーム打率.424、出塁率.494とよく打った。
ロッテの観客動員数も増え、永田の目論見はある程度の成功をみた。>ストレートが増えるし戦術としてはかなり面白いね。技術練習をもっとすれば成功率上がりそうだし
2017/05/06 14:09
その中でジョーダンは野球もやっただけで。
ボルトも親善試合くらいでお披露目してみればいい。
2017/05/06 14:12
2017/05/06 14:15
2017/05/06 14:15
少なくとも身体能力は活かされてたわけだ。
2017/05/06 14:21
サッカーやバレーならまだ、まだ、本職には到底勝てないけど可能性はある。
単純に運動神経良くても豪速球を素人は打てない笑
バレーもレシーブとか出来ないから無理か笑
サッカーなら可能性はある大爆笑
2017/05/06 14:22
なのに、MLBのストライキのせいで嫌気がさして、NBAに戻って行ってしまった。
一年ちょっとしかやらなかったのに、この成績は神懸り的。
数年やってたら本当にメジャー昇格もあったかも。
2017/05/06 14:34
そのボールとった女性がジョーダンにボールを記念に返してあげたら、ジョーダンも喜んでお礼の話になった。
キャッシュね。
女性は頑なにキャッシュをこばみ、もしお礼をしてもらえるなら、とディナーを希望。
ジョーダンも快諾。
夢のある球場だと思うよ。
ちなみにホワイトソックスの身体測定時に叩き出した、垂直飛びの記録は圧倒的一番www
2017/05/06 14:34
2017/05/06 14:34
まぁサッカーの足技もかなり特殊で難しいと思います。
2017/05/06 13:32
2017/05/06 13:32
2017/05/06 13:33
2017/05/06 13:33
2017/05/06 13:34
2017/05/06 13:48
多くて12キロ。
2017/05/06 13:49
2017/05/06 13:51
2017/05/06 13:51
世界記録ですやん。
2017/05/06 13:54
2017/05/06 13:59
現役の頃(大学ね)はクーパー走で管理してたわ。
2017/05/06 13:59
2017/05/06 14:01
ダッシュとジョギングの繰り返し、さらにジャンプなど特殊な動きを90分続ける持久力だろ。
2017/05/06 14:07
ただ、このレベルのスピードの選手が入ったら、前線に蹴りだすだけのサッカーになるんで、後半20分からいれたら面白いかも
2017/05/06 14:08
いくら身体能力高くてもねぇ…
2017/05/06 14:09
2017/05/06 14:15
2017/05/06 14:15
2017/05/06 14:16
FWやWGならって・・・
次予測しながら正確にボールを受け、ドリブルし、パスもしくはゴール決めないといけないのに、足が速いってだけで対応できるとは思えないけどね。
才能のある人が練習を積み重ねて出来るもの。
2017/05/06 14:17
トップレベルのマラソン選手が完全フラットなアスファルトを走る事だけに集中しても10キロ30分以上必要。
これが敵との駆け引きをしながら抵抗の多い芝生の上を10キロ走るのは更に時間がかかる。
走るだけじゃなく、相手に合わせて止まったりターンしたりしなきゃならないんだから、本当にハードだよ。
2017/05/06 14:20
速く走るために特化された精密機械、故障で痛めたら二度と元の走りはできんだろう。
2017/05/06 14:22
2017/05/06 14:26
2017/05/06 14:30
アンガールズの田中、山根体系だろ
2017/05/06 14:33
2017/05/06 14:33
2017/05/06 14:37
2017/05/06 13:34
を楽しみにしてます
2017/05/06 13:34
2017/05/06 13:34
2017/05/06 13:35
来ねーか。。。
2017/05/06 13:35
2017/05/06 13:35
失敗すれば叩かれると思うけど。
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:56
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:36
頑張って下さい
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:36
2017/05/06 13:37
けどあのスピードは全盛期のロナウドレベルじゃないとボールコントロールできないし、身長高すぎるのもネックになると思う。
空中戦はいける気がするけど。
2017/05/06 13:37
2017/05/06 13:37
実は。