マンチェスター・Uが、今夏にバルセロナに所属するブラジル代表FWネイマールを獲得する画策をしているようだ。
2月25日付のスペイン紙『SPORT』が報じている。
同紙によると、マンチェスター・Uのモウリーニョ監督が数週間前からネイマールに接触し、今シーズン終了後に契約する提案をしている模様。
直接電話をかけて説得を試みており、獲得の実現に向けて最初の交渉段階に入っていると見られる。
現在、プレミアリーグ第25節終了時点で6位につけているマンチェスター・U。
失点数は21とリーグ3番目に少ないが、得点数は38と上位陣に比べてかなり少ない。
元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチは得点ランキング4位の15ゴールと奮闘しているが、それに次ぐのはスペイン代表MFフアン・マタの6ゴール、フランス代表MFポール・ポグバの4ゴールと大きく差がある。
新たな得点源として、モウリーニョ監督はネイマールに興味を示しているようだ。
マンチェスター・Uは今夏の補強の目玉として、アトレティコ・マドリードのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンを狙っているのではないかと報じられてきた。
新たにネイマールの名が挙がったが、今夏ビッグネームの獲得は実現するのだろうか。
参照元:ヤフーニュース
URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170226-00556134-soccerk-socc&pos=4
2017/02/26 10:46
メッシやスアレスが移籍するなら、検討するかもしれないけれども。
2017/02/26 12:51
メッシ・スアレスが出ていきゃ、残って王様だよ。
2017/02/26 13:06
三番手の扱いに不満があるんだろうよ。
だからといって、CLに出場出来ていないマンUはないよ。
2017/02/26 10:46
現実をみろよ。
2017/02/26 10:48
2017/02/26 11:33
2017/02/26 10:50
2017/02/26 10:59
2017/02/26 11:16
2017/02/26 10:51
2017/02/26 10:53
2017/02/26 10:53
2017/02/26 10:53
2017/02/26 12:09
グリーズマンはパリのイメージ
2017/02/26 12:35
2017/02/26 13:05
すぐに見馴れるし。
2017/02/26 13:40
2017/02/26 15:06
2017/02/26 15:25
2017/02/26 10:54
実現しないとは思うが…..
2017/02/26 11:11
2017/02/26 11:53
2017/02/26 12:02
ウイングだとマジで空気だった。
トップ下(セカンドトップ)みたいに置いた試合とデキが雲泥の差だったですからね。
でも、トップ下に置いたら置いたでポグバが割り食って、1個下がった影響で今度はポグバが持ち味出せなくなってましたが。。。
2017/02/26 13:13
もしくは、ポグバとトレード?
2017/02/26 10:56
2017/02/26 10:57
ネイマールはサントスから出るときにシティのオファーを「天気の悪い日が多いマンチェスターは嫌」って言う理由で拒否してるんやから。
2017/02/26 10:58
2017/02/26 11:01
2017/02/26 11:01
2017/02/26 11:05
2017/02/26 11:09
違ったかな
2017/02/26 13:12
2017/02/26 11:10
ユナイテッドは弱いんだから、それに見合った補強しよう
2017/02/26 11:15
2017/02/26 11:52
2017/02/26 12:26
ネイマール選手は個の能力としては十分プレミアでもやっていけるでしょうが、周りの選手、環境その他を考えるとやはりバルセロナに残るのが一番なのかなと思います
2017/02/26 13:09
2017/02/26 11:22
年俸上がる事以外に、メリットあんのかな?
2017/02/26 11:31
前線はけっこう恐ろしいことになるな
2017/02/26 11:36
2017/02/26 11:36
2017/02/26 11:41
2017/02/26 11:42
キャリックの年齢的にも一番補強が必要なポジションだと思う
2017/02/26 13:09
2017/02/26 11:45
あのユニホーム姿をもう一度見たい。
2017/02/26 11:53
スアレスは点取り屋だからそこまでだと思うけど、ネイマールのように点も取ってチームを操る役割を任せられる選手だと、メッシという存在はどうしても比較されるもんね
メッシは化け物すぎるよ。。。
2017/02/26 11:54
何て言われたら行くよ(^。^)
2017/02/26 13:11
2017/02/26 13:47
2017/02/26 18:55
2017/02/26 19:15
これまでを見てきたらユナイテッドも一流だけどな
2017/02/26 20:32
監督が替わったら、CLに出場出来なくなるようなクラブは一流とは言えない。
長期政権だったから監督交代後に時間がかかるのは仕方ないというのは一流ではない。
上手く行っていた監督に安易に長期政権を委ねただけで、監督に関する戦略がなっていないためで、一流クラブとは言い難い。
2017/02/26 11:59
しかも今年もいけるかわからないし
2017/02/26 12:43
2017/02/26 13:08
チャイナに移籍する理由と同じ理由でマンUに移籍してるんじゃないの、間違えても口には出さないけど。
2017/02/26 15:11
齢35でありながら安定を選ばず困難を求める、イブラヒモビッチの挑戦欲と高い志には、サッカー選手としての熱意と信念があると感じ感銘を受けました
ながらく迷走している名門ユナイテッドに移籍する意味は、監督や選手にとって必ずしもマイナス要素であるわけでなく、金銭以外の価値がゼロではないはずです
2017/02/26 18:54
丁寧な説明、ありがとう。
2017/02/26 12:00
2017/02/26 12:02
2017/02/26 13:10
2017/02/26 12:03
2017/02/26 12:08
CLに出れるか分からない所に行くとは思えない。
2017/02/26 12:13
じゃないと誰も呼べないぞ
2017/02/26 12:19
2017/02/26 12:20
2017/02/26 12:20
これでまた、マンユーは、強くなる。
2017/02/26 12:28
いいかも
2017/02/26 12:37
2017/02/26 13:09
ちょっとズレるけど、マンチェスターなんかに住みたいか?
2017/02/26 15:06
マンチェスターは田舎だから嫌だと言われるとそれまでだがな・・
スナイデルは嫁がそれを理由にして獲得できなかったんだよな
2017/02/26 16:08
2017/02/26 18:52
2017/02/26 12:32
ベンゼマの方が合いそう
2017/02/26 12:35
去年の夏も一昨年の夏もみた
結局きてないしそもそもくるわけない。
確実に報道が出るまで信じません
2017/02/26 12:43
2017/02/26 12:43
2017/02/26 12:45
2017/02/26 12:47