巨人が今オフ、総額30億円超の大型補強を敢行した。
FA宣言した陽岱鋼、山口俊、森福を“トリプル獲り”。
さらに新守護神候補として最速164キロの豪腕・カミネロ、4番候補で元楽天のマギーも獲得した。
3年ぶり覇権奪回へ弱点は埋まったのか。
巨大戦力の“死角”に迫る。
投手陣は先発、リリーフともに層が増した。
昨季38試合の逆転負けはリーグ最多。
弱点を解消すべく、リリーフ陣にカミネロと森福が加入した。
先行逃げ切りの勝ち試合が増え、チーム防御率3・45(リーグ3位)が改善される可能性は高い。
野手は陽岱鋼とマギーを獲得。陽岱鋼について他球団コーチは「1番で起用してくると思う。長野がもう一人増える感じ」と警戒する。
ここ3年は故障に泣き、盗塁数も20、14、5と減少。
FA宣言後、けがの多さを懸念して獲得を見送る球団もあったが、万全なら走攻守で戦力になるだろう。
“死角”はマギーの起用法にある。
33歳で迎えた昨年、3Aで116試合に出場して6本塁打。
高橋監督は「4番候補」と期待するが、プレーを見た球界関係者は「ピークは楽天時代。長打力が落ちた」と証言する。
13年は楽天で28本塁打を放ち、日本一に貢献。球団はその実績を重視したが、一、三塁でポジションのかぶる阿部と村田のどちらかを控えに回す力が今あるのか、疑問符もつく。
1軍の外国人枠は4。実績のあるマイコラスとマシソンにカミネロが加われば、助っ人野手を登録できるのは1人。
マギーを選べば、昨季24本塁打の左翼・ギャレットは2軍となってしまう。
世代交代が進まず、主力野手の平均年齢は年々上昇。
昨季は機動力も駆使できず、坂本と村田が好調でありながら、519得点はリーグ4位だった。
課題解消の鍵を握る陽岱鋼とマギー。
ただ、盤石な戦力が整ったとは言い切れない印象だ。
参照元:ヤフーニュース
URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000022-dal-base
2017/01/19 06:14
2017/01/19 06:14
2017/01/19 06:17
2017/01/19 06:23
2017/01/19 06:29
2017/01/19 06:33
2017/01/19 06:49
2017/01/19 06:58
補強だ!補強だ!
by由伸
2017/01/19 07:16
2017/01/19 07:29
2017/01/19 07:50
巨人の補強は4番ばかり集めていた頃からずっとそう。
2017/01/19 08:01
試合後半の交代要員。阿部や村田と交代しても戦力はおちんからな。
2017/01/19 08:06
サード、ファーストともに不調、故障のリスクが高い選手で村田も阿部もベテランで出ずっぱりだと疲れで打てなくなる可能性がある。
その場合サードのバックアップが岡本、ファーストのバックアップがギャレットという事になるがそれがまずいからサード、ファースト両方出来るマギーをとったんだろ。
なんでマギーをレギュラーで考えてる馬鹿しか居らんのか…
2017/01/19 08:15
2017/01/19 09:06
控えでいいなら、それこそ若手使ってあげなよ。
2017/01/19 10:14
阪神他の補強の芽を摘みつつ故障リスクある村田阿部の備えも固める。
昔からの巨人のやり方やわな。
2017/01/19 10:50
レギュラー獲れなかった時点で2軍
神ネロが適応できなかったら代打要因で置いてもらえるかもしれんけど
2017/01/19 06:27
2017/01/19 09:15
代打、DH、バックアッパーとしか見なしていないと思いますが。
それでも、去年のDH脇谷より十分に怖さはあると思います。
2017/01/19 11:15
2017/01/19 12:11
それを控えになってもいいと年2億で買ってくる金満ぶりが凄い。
2017/01/19 06:28
2017/01/19 06:35
村田は、守備力があるから三塁固定。
マギーは一塁でいいんじゃない?
2017/01/19 06:37
2017/01/19 06:39
あくまで巨人の金銭感覚で言えばだけど。
2017/01/19 06:40
2017/01/19 06:41
ギャレットが打てばそれ以外は控え
2017/01/19 06:42
2017/01/19 06:43
2017/01/19 06:43
2017/01/19 06:43
2017/01/19 06:46
2017/01/19 06:50
2017/01/19 06:52
若手が躍動するチームしか優勝できないのは、プロ野球の歴史が証明してる
また2位か3位で、高橋監督は「弱くはないけど優勝できない」パッとしない監督路線をいきそうな予感
2017/01/19 06:57
松井、清原、石井、広沢、落合、江藤等がいた時代なんて松井以外オジサン軍団
2017/01/19 06:54
2017/01/19 06:55
2017/01/19 08:12
2017/01/19 09:03
探してくるのは担当者の仕事。
安易に名前や実績だけで探してくるように見えるのがちょっと…と言うことでは?
2017/01/19 12:06
2017/01/19 06:56
2017/01/19 10:57
2017/01/19 06:56
メジャー見てる限り膝がボロボロで長打打てなくなってるし、サード守備もキツい
交流戦コボスタで対戦するならともかく、利府でダメ外国人のレッテル貼られたマギーと対戦するとかは、悲しすぎるから勘弁してくれよ?
2017/01/19 06:58
2017/01/19 07:00
控えの層が厚いが試合に出てなければ調子の維持も難しいと思う。
2017/01/19 07:00
2017/01/19 07:01
2017/01/19 11:15
阿部も復帰後はフルで出たはず
何勝手なこと言ってんの?
2017/01/19 07:03
守備に文句言われながらも25本と3割打った村田
今年劣化すると考えてもそこと競合する外国人選手獲得はアホ過ぎる
森福も山口俊も陽も皆微妙過ぎる
昔の巨人ならそれこそ、オリックス金子、DeNA筒香、ヤクルト山田くらいは獲得してたのに。
2017/01/19 11:00
どうやって獲るんだ?
2017/01/19 07:06
2017/01/19 09:28
2017/01/19 09:33
あとマギーとか、楽天で何年も前に活躍してた外人なんか覚えてないし。
楽天の外人ってみんなデブの黒人で一緒に見えるんだよw
2017/01/19 10:10
特に山口鉄の衰えもあってマシソンの負担が相当重くなってた。
そこに森福、カミネロの加入、さらにイニング食える山口俊も入ってさらに吉川も機能すれば、単純な彼らの加入分以外の現有戦力への相乗効果も期待できると思う。
憎らしいが厄介な補強されたわ。
2017/01/19 12:48
2017/01/19 13:38
2017/01/19 14:11
左軍団はかなり期待してるが、右がね…
2017/01/19 07:06
特に普通にやったらフルシーズンは難しい阿部の方。
そのマギーを含めた外国人のやりくりが、動かざることのヨシノブにできるかが不安ではあるが。
2017/01/19 07:12
2017/01/19 09:23
2017/01/19 09:30
ギャレットはシーズン後半かなり日本の野球に馴染んできてた印象だし、今年は結果出してくれるはず。
2017/01/19 09:59
守備位置はサードだし、村田より打撃成績上の選手なんて、12球団でも僅かだろ。
ハッキリ言って過小評価し過ぎ
2017/01/19 10:43
あと、高齢化しても成績残してれば過去の人にはならない。
2017/01/19 12:12
2017/01/19 12:34
ほかの奴らはマギーよりさらに期待できないからしかたない
岡本でてくるのが一番だけどね
中井とかにはもう期待してない
2017/01/19 07:13
2017/01/19 07:16
もしくは2人にプレッシャーかけるためのサクラ?
んなこたねえな
2017/01/19 07:17
マイコラス、マシソンは基本的に1軍。
契約最終年クルーズは、守備力からも使いやすいので1軍。
マギーは、阿部・村田のバックアップなので2軍スタート。
カミネロはコントロールに課題あり
という話なので、オープン戦次第。
守備はダメダメだが、ラインアップに右バッターが多いので、左のギャレットは入れたいということで、1軍。
ちなみに陽と元ベイスターズの山口は、期待外れになる可能性が高いと思います。
2017/01/19 07:26
2017/01/19 07:33
2017/01/19 07:34