英国の病院で白内障の手術を受ける予定だった67歳の女性の右目の中に、27枚のコンタクトレンズが入っているのを医師団が発見して取り除く出来事があった。
女性は目に不快感があったものの、ドライアイや年齢のせいだと思っていたという。
この事例について、医師団が7月18日までに英医学誌BMJに発表した。
女性は昨年11月、この病院で白内障の手術を受ける予定だったが、麻酔をかけようとした医師が、まぶたの下にある青い塊を発見した。
この青い塊は、積み重なった17枚のコンタクトレンズでできていたことが判明。
詳しく調べた結果、さらに10枚のレンズが見つかった。
「全員がショックを受けた」「こんな状態は見たことがなかった」。
主治医はそう振り返る。
女性は35年前から毎月使い捨てのコンタクトレンズを使用していたが、いつからレンズが積み重なっていたのかは不明。
右目のレンズは外そうとしても見つからなかったため、どこかで落としたと思ったと話しているという。
一方、左目に問題はなかったといい、右目の方の視力が悪かったことが原因かもしれないと医師は推測する。
女性はコンタクトレンズの定期検査は受けていなかったと思われる。
医師団はこの事例を教訓として、定期検査を受けずにコンタクトレンズを使い続ければ、重大な結果を招く恐れもあると警告している。
医師団は女性の右目のコンタクトレンズを取り除いた後、白内障の手術をいったん延期。
2週間後、女性が感じていた不快感は大幅に改善され、白内障の手術は無事に行われた。
参照元:ヤフーニュース
URL: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-35104335-cnn-int
2017/07/18 10:30
2017/07/18 10:31
2017/07/18 10:34
裏にいってなくて表にあるのに気づかないなんて、あまりにも鈍感すぎ
2017/07/18 10:35
17枚も。。。
認知症なの?
2017/07/18 10:36
2017/07/18 10:36
2017/07/18 10:37
薄くなったって言っても、一枚入ってるだけでも気が付くのに。
2017/07/18 10:40
一回あせったことある。
2017/07/18 10:43
2017/07/18 10:44
外したかどうか忘れちゃうこともあるし、家にいて、目をこすったりで知らない間に取れていたこともあるし
外にいて取れたら見えなくて気付くだろうけど。
でも気づかずに2枚目入れたら違和感するし気づく。
この人は何枚も重なってて違和感すごかっただろう。
2017/07/18 10:45
2017/07/18 10:52
砂やタネやら色々出て来て衝撃的、本文のお婆さんほど酷くはなくても普通の人の瞼にも埃や粕が蓄積されて可能性はあるよね。
2017/07/18 10:56
鳥肌立ちました・・・(;´Д`A
2017/07/18 10:56
2017/07/18 11:04
2017/07/18 11:05
2017/07/18 11:08
2017/07/18 11:11
2017/07/18 11:16
いや、目には入れないけど(´ω`)
どんなもんかと
2017/07/18 11:22
剥がしたら目が痛くて開けらんないから、そのままにしてるとか意味わからないこと言ってたなー
2017/07/18 11:27
2017/07/18 11:31
剥がしたら目が痛くて開けらんないからそのままにしてるとか意味わからないこと言ってたなー
しかもそれでドライアイだ何だと騒いでる
用法を守れない人はコンタクトを使うべきじゃないと思う
2017/07/18 11:34
2017/07/18 11:34
2017/07/18 11:43
2017/07/18 11:43
2017/07/18 11:46
瞼ひっぺがえしたくらいじゃ見えないだろうし、それこそ手術でガッツリ開ききったから気づいたんだと思う。
2017/07/18 11:51
2017/07/18 11:54
よく失明しなかったなと思う。
2017/07/18 11:54
「眼球ベリーマッチ」
2017/07/18 11:55
気持ち悪くて。
2017/07/18 11:56
今度からこのネタを使ってみる。
2017/07/18 12:03
2017/07/18 12:05
奥が深いわ
ところでなんで入れたこと覚えてないの?
2017/07/18 12:08
2017/07/18 12:12
2017/07/18 12:12
2017/07/18 12:14
自分は、結婚したらメガネにしたよ。
コンタクトと違って、軸もズレないし超安定でよく見えるし、消毒や管理も要らないし。
でも、離婚したからまたコンタクトにした(笑)
メガネしてカッコいい人もいるけど、同じ顔ならメガネじゃない方がモテるのは明らかなんだよね(笑苦)
2017/07/18 12:19
見出しだけで面白すぎるのでつい。。。
2017/07/18 12:21
2017/07/18 12:24
コンタクトがなんでおとなしく角膜の部分に乗っかってるのか常々疑問に思っていた。
当然、裏に回る事もあるし、この老人ほどじゃなくても古いの幾つか入ったままの人が実は結構いるんでないの?
2017/07/18 12:26
瞼の裏に入ってしまうと分からないかも。。
2017/07/18 12:38
2017/07/18 12:40
2017/07/18 12:45
痴呆症でボケていたとしか思えない。
2017/07/18 12:51
普通に使っていてもそうなる事たまにあります。
異物感ひどくて普通は気づきますけど、あり得ない話じゃないでしょう。
2017/07/18 13:02
2017/07/18 13:07
2017/07/18 13:08
これは訴えられても、仕方ないケース。
そして柔らかいので目をこすったりした時にレンズが半分に折れて円錐形に丸まったものが眼球の裏に入ったことありますが、その時は全く違和感なかったです。
ただし使い捨てじゃないので1枚なくすと痛手だった為、自分の服や近辺を必死に探し諦めた頃に違和感出て眼球を動かすと出てくる事は何度かありました。
違和感を感じないスペースがあるんだと思います。
人によって違うんでしょうが。
手術に至る前に、眼科に行ってるやろ?
ぶっつけ本番で手術するってのも問題だろ
2017/07/18 09:38
2017/07/18 09:55
どれだけ、奥に入ってたんだ・・・
2017/07/18 10:27
それでも気付かないってすごいけど。
2017/07/18 10:27
で黒(青)目を検査するわけだからまぶたの上の方に固まっててわからなかったんじゃない?
欧米人なら眼も大きいし。
自分で気づけって気もするが。
2017/07/18 10:28
2017/07/18 10:32
みんなぐるっと回りこんで眼球にへばりついてたのか。
2017/07/18 10:40
2017/07/18 10:44
2017/07/18 10:49
きちんとした製品だったら絶対入らないから、かけらが重なったものでしょう。
2017/07/18 11:02
まぶたをあげて見るのは物もらいの時ぐらいじゃない?
2017/07/18 11:02
びっくり
2017/07/18 11:05
きちんとした製品だったら絶対入らないから、かけらが重なったものでしょう。
黄色く変色しているのも何枚もあり、なんで気づかないのか、もしや自分も入ってないか不安になりました。
2017/07/18 11:11
このばあさんと同じパターン
2017/07/18 11:42
2017/07/18 11:50
もし画像があったとしても絶対見ないだろう
2017/07/18 12:12
日本じゃありえないよ。
こんなニュース知ると、日本の医療がどれだけ恵まれてるかわかる。
2017/07/18 12:17
2017/07/18 12:18
2017/07/18 12:29
事前に見たってそんなところにコンタクトためてるなんて思わないって
にしてもソフトコンタクトとはいえ、27枚行方不明になってんのにわからないって・・・
老化って怖いのぅ
すっかりボケちゃってるんじゃなかろうか
2017/07/18 12:31
2017/07/18 12:35
2017/07/18 12:37
2017/07/18 12:39
2017/07/18 13:09
異物は発見されなかったw
でも異常なくてよかったね。
公立医療機関においては、英国籍保持者は基本的に自己負担なしで診療が行われる(永住権保持者は不明・処方薬および歯科診療を除く)。
全額税原資の国負担である。
民間の医療機関(GP含む)でも医療保険でカバーされるので、診察後に手出しが発生することはまずない。
今回の事例は医療機関に問題があるのではなく、
>女性はコンタクトレンズの定期検査は受けていなかった
に尽きるのではないか?
責めるべきはそこでしょう。
ディスポのコンタクトレンズを長期間装用した状態と同じなので、失明等の大事に至らなくて良かったね・・・と後々笑い話に出来ればいいよ。
2017/07/18 10:46
そんな歳でコンタクトにするメリットないだろ
2017/07/18 10:49
翌日使用したらぼやけていてよく見たら2枚重なっていた。
目の奥に入っていたのが出てきたんだと思うが、眼科は気付けていなかったと言う事。
2017/07/18 10:52
2017/07/18 10:52
2017/07/18 11:08
2017/07/18 11:30
2017/07/18 11:35
何年も検査せずよく生活できてたな
かなり昔に検査だけして、その後コンタクトをし続けるっていう発想すらないけど、皆が驚くってそりゃそうだよね
こんなことする人がいること自体が稀過ぎる
2017/07/18 11:43
2017/07/18 11:48
全然面白くないけど。
2017/07/18 11:58
てかコンタクトレンズってそんなにずれる物なの?
2017/07/18 12:15
2017/07/18 12:16
2017/07/18 12:22
気づかないってすごいな・・・
2017/07/18 12:24
本人も受診する科がちがうね
2017/07/18 11:31
さすが海外はスケールが違う・・・(-Д-;)
2017/07/18 11:46
私は、ずぼらですが、コンタクトの管理だけは、きちんとしています。
高齢になったら、眼鏡の方がいいのですかね。
2017/07/18 12:20
コンタクトレンズを何十年も付けっぱなしで、眼球に食い込んだ客がいたらしい。
怖いわ。
知り合いの外国人の方に、コンタクトレンズを5年つけっぱなしだ、という方がいました。
取れないそうです。
多分、眼球とくっついてるのかもしれませんね。
それでも、眼科に行くこともせず仕事されてたので、あのままだと失明してるかもしれませんね。
そんじょそこらのホラーより怖いよ
というか気付くでしょ何となく
異物感どころの騒ぎじゃねぇぇぇぇぇ