横浜・みなとみらい21(MM21)地区周辺で開催されたイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」が8月15日、盛況のまま幕を閉じた。
スマートフォン向けの人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」の企画が期間中に合わせて実施されたこともあり、県内外から大勢の親子連れらが訪れた。
一方で、横浜市や県警には「歩きスマホが迷惑」「渋滞で車が動けない」といった苦情が相次ぎ、運営に課題を残した。
ポケットモンスターの人気キャラクター「ピカチュウ」が各所に現れるイベントは、市と株式会社ポケモンの共催で9日から15日まで行われた。
4回目の今回は、ピカチュウ100匹によるパレードをはじめ、キャラクターをあしらった飛行船や船が登場し、ポケモン一色に街が染まった。
中でも誘客の目玉になったのは、ポケモンGOの関連イベント。
国内では手に入らない希少キャラクターが赤レンガパークなど2カ所に出現する企画のほか、横浜スタジアムではゲームを楽しむ催しなどがあり、全国から多くの愛好者が押し寄せた。
市の担当者は「179万人が来場した昨年よりも人が多い。見込んでいた230万人には達しているのでは」と話す。
盛況を博した一方で、市や県警には歩きスマホや道路混雑への苦情が130件以上寄せられた。
イベント期間中、MM21地区周辺の歩道では立ち止まったり、歩いたりしながらゲームに興じる人が続出。
戸部署によると、3連休最終日の13日には、50代の男性会社員がポケモンGOで遊んでいると思い込み、前を歩く男性を蹴飛ばすトラブルが起きた。
会社員は「邪魔でいらいらした」と話したという。
また、MM21地区を中心に渋滞が発生。
路上駐車も散見され、迷子を捜すためのパトカーが動けずに警察官が徒歩で捜索するケースがあった。
市によると、15日に最大約2時間の遅れが生じた市営バスは、急きょ職員をバス停2カ所に配置するなど利用客への対応に当たった。
市はイベントの影響とみている。
主催者側によると、昨年の倍以上となる約3千人の警備スタッフを動員。
歩きスマホや路上駐車の禁止を呼び掛けたが、市の担当者は「最後はマナーに頼らざるを得ないのが実情。イベントのプラス面もマイナス面も考慮して、今後の対策につなげたい」と話した。
参照元:ヤフーニュース
URL: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170816-00019948-kana-l14
万単位で入れるようなところが必要ですね。
それと地方だと駐車場がどれだけ確保できるか。
無理?
石巻大変だったらしいじゃない。
入場方式にして公園内だけにしておけば良かったのにね。
横浜スタジアムもお粗末な演出にがっかりしたし今後の改善に期待してます。
2017/08/16 13:33
特に馬車道駅周辺は酷かった。
周辺の施設利用者とポケモンGOする人で歩道がいっぱいになる時がありました。
そうすれば大挙して人が押し寄せることもない。
予測できているのにそれをしないってのは儲け重視に偏りすぎてるからだろう。
街じゃプレイヤー見かけないのに。
それでも、こんなに来るのか?
ただでさえ飽きているのにPGOサーチがないと面倒でやる気なし
昨日までみなとみらい近辺にいたけど、歩きスマホで危険だなって思わなかった。
当たり屋だったら別ですが、普通に通行している分については弁償責任が生じるほど過失があると裁判所が認めるかどうか。
事故や事件や苦情まで出てるのに疑問に思います。
不特定多数の人が時間にも同じ関係なしに集まり迷惑な人もいます。
昼夜問わず路駐→さらなる渋滞を引き起こす。
まともに歩けないほど混んでるのに歩きスマホ。
オフィスビルまで入ってくる。
渋滞しすぎて、普段30秒で着く距離が1時間以上。
やるならスタジアム内だけとか限定してやって欲しい。
毎日イベント状態だわ。
各地全国50箇所くらいに分散させないと。
運営本当に馬鹿。
正直そこまでするのかとびっくりした
片道8時間圏の人間でも行くんだもん
周辺の人間はごっそり行ってるんだろうな
駅のホームでは頭に某電気ネズミの帽子を被った人が歩き3DSや列への横入りをしている光景も何度か見ました。
親族もエレベーター待ちや人混みで仕事場までいつもの倍以上の時間がかかったそうです
怖いわ。。。
利用する人の問題でしょ
悪質なユーザーなんてそもそもいない
日本の話ではないが、ボスニアで地雷原にポケモンを出していたという話知ってるか?
(歩きスマホ前提のゲームなので)初めから苦情が起こる状況をわざわざ作っているので、ドーム内だけで取れるとか、ポケモンをする人だけ集める場所を提供しておくべきだったと思います。
歩きながらのゲーム、点字ブロックの上に立ち止まりゲーム、マナーもモラルもない様にしか感じなかった
それも常にね。
実際現地でポケモンやってたけど、歩きスマホでぶつかったりしてる人なんていないし。
多くの人は周りに気をつけてやってた。
どう考えてもイライラして蹴っ飛ばす人の方が悪質。
地元で普通に通勤してる時の方がぶつかって来る人多いよ。
昨年の今頃あちこちで発生していた問題を何にも反省、対策してないのよね。
それが、あの規模のイベントでしょ。
やるなら、完全に歩行者天国にしたところか、施設の敷地のみにすべきなのは当然わかってるはず。
観光地とはいえ、公共の場なんだから、好きな人だけが、楽しめればそれでいい!ってイベントは勘弁してください。
人が集まりすぎる
路駐しまくり、歩きスマホ邪魔でしかないわ。
うっかり毎年行ってる他のイベントにポケモンなんか知らずに参加してしまってすごいイライラした。
赤レンガだけでやればいいのに、なんで周辺の歩道にもあんなに人がいるの?
警備員数人しかいなかったし、そもそも路駐とか歩きスマホを注意してなかった!
ポケモン側の発表は嘘ばっか!
そして解決しようとしない
当初の勢いは無いだろうけど、卒業する人も始める人も、もちろん続けている人もいるわけだ。
ポケモンやってる人のせいで車は渋滞、駐車場には停められない。
トイレもクソ混んでて食事するにも長い間並ばなくちゃいけない。
せっかくの連休に台無しだったろうに。
2017/08/16 14:20
嫌ならばこなければいいだけでは?
駅を出たらみんなやってるのはまるわかりなので、行き先を変えるなりすればよかったのでは?
迷惑です
嫌ならばこなければいいだけでは?
「ポケモンやっているんだから、ポケモンに関係無い観光客は来なければいい」って意見は横暴では?
ましてや、みなとみらいの高層マンションに住んでいる人もいるのに、住民に対しても「行き先変えればいい」と言うつもり?
田舎にも出せばこんな事にはならなかった。
ていうか田舎にも出してやれよ
車はほぼ県外ナンバーでしたから、田舎の感覚で車でGOしてる人が沢山いたようですね。
来年やるなら駐車券持っている人以外は車乗り入れ禁止にして、車道を開放したら良いと思う。
何度もフリーズして、ゲット出来ない事が多かったです。
来年も開催されるのなら、電波状況をしっかりしてもらいたいです。
それにしても地元に戻った途端に、ショボいポケモンばかりになってしまってやる気が起きません。
イベントだけでなく、普段でもいろいろなポケモンを出してもらえれば続ける人が増えると思うので改善してもらいたいです。
2017/08/16 14:42
10時前から混雑してきて快適じゃなくなったけど。
周りでももう全然やってないよ。
通路の真ん中でスマホ見ながら立ち止まってる奴らがいて混雑のため避けることもできず。
擁護してるコメントはイベント参加者だろう。
一般市民には迷惑だから人のいないとこで勝手にやってくれ。
通信状態を、ソフトバンク一社だけに任せていたのが大間違い。
そして、結局、場所を広げてしまったのが最悪の判断でしたね!
でも、横浜スタジアムは良かったですよ!
しっかり対策されていてスタッフも大量に動員して説明してくれたし、無料で申し訳ない位。
強いミュウツーも捕まえられたし、ありがとうございました。
マナーもなってない
ポケスト回し放題だったよ。
ちょっと異様な光景だったが。
歩いてはいなかったから、ポケモンとは違うかな?
それは仕方ない。
それが嫌ならイベント開催地には近寄らないようにするしかないし、歩きスマホをなくすには物理的にスマホを使えないようにするしか方法はない。
せっかくGPSがついてるんだから移動してると判断されればスマホの画面が点かないようにするとか。
それじゃスマホの意味が無いから、結局そんなことも現実的じゃない。
よって歩きスマホを無くすことも絶対ムリ。
でもポケモンGOに限ったことじゃなく、そこらへんにいっぱいいる
個人のマナーが1番だけど、警察も規制しないと危ないよ
2017/08/16 15:19
他のイベントでもそのくらいのクレームは有ると思うんだけど、、、
前から思ってたけどマスコミはポケGOのネガキャン大好きだよね
2017/08/16 15:27
2017/08/16 15:34
画面を見るとまさかのポケモン
はぁ?????
中年の私でも階段は怖くて慎重に降りるのに、どれだけ自分の反射神経や運動神経を過信してる??
なんて考えもしないかと思っていたら、サラリーマン風の男性に一喝されてました。
そりゃそうですよ。
2017/08/16 15:40
2017/08/16 15:48
まだまだ改善の余地はありますが、某テーマパークやライブ会場等のマナーの悪さに比べれば割合から見て上出来だったのでは?
2017/08/16 16:02
そもそも観光地は車で来たらアカン。
渋滞は覚悟ですね。
2017/08/16 16:03
迷惑なだけ。
日本でやるとすぐ車や人にぶつかってとても危なっかしい。
事故も怖いですね。
町おこししたい自治体募集したら?
絶対現れると思うけどなあ
こんなイベントいい迷惑なんだよ。
得意だろうに。
それだけでも緩和するんじゃないの?
歩道橋も歩きスマホされて非常に迷惑
桜木町駅前はピカチュウが大量にいたし・・・。
雨なのに・・・。
マナーに頼るのにも限界がある。
これだけ広いエリアでも大混雑だから、場所を選ぶイベントだな。