女優・モデルの佐々木希さんの公式ツイッターアカウントが、一言もつぶやいていないのに約16万人のフォロワーがいると話題になっています。
なぜ、つぶやいていないのでしょうか。
所属事務所に尋ねると、切実な理由がありました。
佐々木希さんのアカウント(@nozomi_ssk0208)は、2012年6月に開設。
公式アカウントであることを示すツイッターの認証済みバッジも表示されています。
約5年のあいだ一言もつぶやきはなく、なぜか3年前にジャスティン・ビーバーのつぶやきに1度だけ「いいね」をしています。
しかし、フォロワーは実に16万人を超えています。
ツイッターでは4月に入り、この状況を「達人がついに弓矢を持たずに鳥を射貫く境地に達する中島敦の『名人伝』を思わせます」と指摘するつぶやきも登場。
一度もツイートせずに巨大なフォロワーを集めた「実力」を指摘したこの投稿は、約3000リツイートされ、話題を呼んでいます。
佐々木希さんはInstagramでは、これまで594件の写真を投稿。ブログも更新を続けています。
なぜ、ツイッターは「つぶやきゼロ」なのか。所属事務所トップコートの担当者に聞きました。
――佐々木希さんのツイッター、なぜつぶやいていないのですか?
開設した当時、(佐々木希さんの)なりすましのアカウントが、たくさん出てきていたんです。
みなさん本物と信じてフォローされていた。
そこで公式アカウントを開設することで、ほかのものは本物ではないですよ、と示すことにしました。
――つまり、なりすましへの防衛策のため?
その通りです。
つぶやくために開設したものではありませんでした。
――ちなみに、1度だけジャスティン・ビーバーに「いいね」を送っていますが
え、そうですか?
もしかしたら事務所で触ってしまって、送ったのかもしれないですね。
これといって意味は無いと思うのですが…。
――今後、つぶやく予定はありますか?
そうですね…
つぶやくとも、つぶやかないとも。
今は分かりません。
トップコートでは2015年に佐々木希さんのオフィシャルブログで「佐々木希になりすましたSNSツール(Instagram等)が存在しますが、本人のものではありません」と注意を呼びかけたこともあります。
しかし、今でもネット上には佐々木希さんの顔写真を使って「お仕事終わってこれから帰宅」などとつぶやく、なりすましアカウントが残っています。
「つぶやきゼロ」の理由には、切実な事情が潜んでいました。
参照元:ヤフーニュース
URL: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000003-withnews-ent
2017/04/04 07:36
2017/04/04 07:41
2017/04/04 07:58
2017/04/04 08:03
2017/04/04 08:07
2017/04/04 08:09
2017/04/04 08:09
2017/04/04 08:16
2017/04/04 08:30
2017/04/04 08:35
2017/04/04 08:38
2017/04/04 09:08
2017/04/04 09:15
2017/04/04 09:23
それと同じ気持ちなのでしょうかね。
2017/04/04 09:24
2017/04/04 09:25
2017/04/04 09:33
ロッテのテに小さく線が入ってロッチにw
2017/04/04 09:57
2017/04/04 10:28
「おおっよく似せてるな~w」みたいな。
2017/04/04 10:40
佐々木希でグーグル検索すると一番上に多分出てくるが。
Twitterもインスタと連動すればいいだけなんじゃね?
それともあの認証済みのインスタのアカウントも成りすましだって話か?
2017/04/04 13:19
2017/04/04 13:29
若いうちはヤンキー上がりとかバカでも困らないが、年齢重ねると落ち着いた雰囲気醸し出さなきゃいけないから過去が重くのしかかる
外見だけ変えても過去はバレてるし変えられないからね
2017/04/04 13:33
2017/04/04 07:36
2017/04/04 07:58
2017/04/04 08:00
2017/04/04 08:07
と言うとルアー釣りが好きな人に怒られそうですが。
2017/04/04 08:08
だから、やるかっていうと全くやる気はない。
2017/04/04 08:10
2017/04/04 08:15
注目されたいからやってるだけならまだしも。
それ以外もありますから。
2017/04/04 08:19
頭悪い記事(笑)
2017/04/04 08:29
2017/04/04 08:35
広瀬すずをフォローしていたら、自分のツイートを広瀬すずが反応してくれてそれを自分のフォロワーに知らせたら、広瀬すずがこの人ばかじゃない?みたいなことをツイートされておちょくられたのかと思って、フォロー解除しました
確かに公式アカウントのチェックもついてたし、落書きみたいなプロフ画像ですよね?
本人なのか、マネージャーなのかすごい気分悪かったのを覚えています。
2017/04/04 08:45
夏の夜に誘蛾灯を点灯し、そこに夏の害虫を集めて「処分して」いる。
スマホから集まるクズを処分しているのだ。
賢い人は、誰もフォロワーにならないのだ。
2017/04/04 08:52
2017/04/04 08:58
2017/04/04 09:02
2017/04/04 09:35
2017/04/04 09:37
2次元ならキャラに成りきって現実にいるようにしたい
特に後者は初めて見たとき、フォローしてる人達が「再現度高い!現実で絡めないから楽しい」と嬉しそうだったので、そういう世界もあるんだなと思いました。
2017/04/04 09:41
そこからサイトへ誘導とかいくらでもあるから。
2017/04/04 10:07
貴方のアカウントがニュースに取り上げられることはないし、メディアがチェックしてくれることも無いけど、
偽アカウントを作ればこうやってメディアに取り上げられる。
SEO対策やフィッシングにはいいかもね。
あとは、純粋にだますのが好きな人。
2017/04/04 10:14
佐々木希です!
最近暖かくなってきましたねー。
お前らコメばっか書いてないで、ハローワークに行ってもいい季節じゃん?
じゃ!
まったね~~~。
2017/04/04 10:18
ここでいうと、嫌いな対象(矢口・ベッキー・紗栄子・菜々緒‥等)の記事に張り付いてコメントしてる方々と大差ないでしょ(笑)
あと、大量にコメント投稿している方々も、そうとうな暇人。
2017/04/04 10:25
PCを使いこなせなかったり、時間を持て余してるかまってちゃんじゃなかろうに。
2017/04/04 10:43
まあ佐々木希くらい売れてたら確かに必要性はあんまりないが、これから売り出すアイドルとかの場合は、アピールするチャンネルが多い方が露出できてメリットはあるんだけどな。
今はブログ投稿を自動でTwitterに流すとかも簡単にできるし、ブログ、Twitter、インスタ、Facebookと連動するくらい普通の話。
2017/04/04 11:31
女優でコケたから最近バラエティーにでてるのかと思った
カワイイカワイイで売ってても生き残るのは大変だろう
だからこんなネタ飛ばしてるのかと
2017/04/04 11:57
この場合フォローしてる人よりフォロワーの方が遥かに多いだろうし、アクティブユーザー率も高いだろうし。
2017/04/04 12:30
2017/04/04 13:12
フォロワー3000人とかのアカウントを転売してるアホを見かけた
2017/04/04 13:26
2017/04/04 13:26
2017/04/04 14:11
2017/04/04 14:20
が
つぶやきシロー
に空目してつらい
2017/04/04 07:37
それにしても他人に成りすます人間の心理が分からない。
自分でなくてもリツイートがあると嬉しいのか、それとも騙されてる人がいるとほくそえんでいるのかな。
2017/04/04 07:37
2017/04/04 07:40
2017/04/04 07:55
2017/04/04 12:51
横の情報入ることあるし、事務所チェックで見られることあるし。
2017/04/04 07:42
今現在の事情(偽者対策のためにありますよ、このアカウント以外は偽者ですよ。)っていうの位は事務所から呟けばいいのに、とは思うけど。
2017/04/04 07:46
2017/04/04 07:50
なんかメリットないとやらないよね。
2017/04/04 07:52
2017/04/04 07:54