明治安田生命は2月6日、今春入社を控えた新社会人を対象に実施した、毎年恒例「理想の上司」ランキングを発表。
女性編では、日本テレビの水卜麻美アナウンサー(29)が昨年トップ20圏外から急上昇し初の1位を獲得。
2010年から昨年まで7連覇中だった女優・天海祐希(49)の牙城をついに崩し、V8を阻んだ。
男性編では昨年5位だったお笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良(52)が初の1位に輝いた。
日本テレビ系『ヒルナンデス!』(月~金 前11:55)をはじめ、テレビで見せる親しみやすいキャラクターが人気の水卜アナ。
今回のランキングでも「明るい」「優しい」「親しみやすい」といったキャラクターを評価する選出理由が8割以上を占めた。
今年30歳の節目を迎えることもあり“上司”という立場にふさわしい貫禄も兼ね備えてきているのかもしれない。
昨年まで7連覇と圧倒的な強さを誇った天海も2位で健闘。
「指導力」「頼もしさ」「姉御(あねご)肌」といったイメージで根強く支持を集めている。
そのほか女性編では、昨年のリオデジャネイロ五輪で日本選手団の主将を務めた女子レスリング・吉田沙保里選手(34)が3位、昨年大ヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で化粧品会社に務めるキャリアウーマンを演じた石田ゆり子(47)が4位と、それぞれ昨年トップ10外から急上昇しての上位ランクインを果たした。
男性編で初の1位に輝いた内村は、バラエティーの司会などでみせる「優しい」イメージが昨年も評価されていたが、今年は女性からの支持拡大が首位獲得を大きく後押しする結果に。
2位にはタモリ(71)、3位は池上彰氏(66)と「知的・スマート」なイメージの“常連組”がランクインしている。
また、4位には今年お正月の箱根駅伝で青山学院大学を3連覇に導いた原晋監督(49)が登場。
結果を残す「指導力」が注目を集め、昨年圏外から初のトップ5入りとなった。
番外編の「理想の新入社員」ランキングは、新社会人とそれを迎える上司の双方にアンケートを実施。
男性編では新社会人、上司ともにプロ野球・日本ハムファイターズの大谷翔平選手(22)が1位を獲得。
女性編では、新社会人が女優の土屋太鳳(21)を1位に選んだ一方、上司へのアンケートでは『逃げるは恥だが役に立つ』で主演を務めた女優・新垣結衣(28)が1位に輝いた。
【理想の「男性上司」トップ20】
1位:内村光良(前年5位、以下同)
2位:タモリ(5位)
3位:池上彰(2位)
4位:原晋(圏外)
5位:所ジョージ(4位)
6位:イチロー(7位)
7位:関根勤(11位)
8位:中居正広(圏外)
9位:城島茂(17位)
10位:林修(16位)
11位:明石家さんま(3位)
12位:設楽統(10位)
13位:松岡修造(1位)
14位:長谷部誠(7位)
15位:桝太一(圏外)
16位:博多華丸(17位)
17位:安住紳一郎(圏外)
18位:DAIGO(圏外)
19位:羽鳥慎一(圏外)
20位:橋下徹(圏外)
【理想の「女性上司」トップ20】
1位:水卜麻美(前年圏外、以下同)
2位:天海祐希(1位)
3位:吉田沙保里(13位)
4位:石田ゆり子(圏外)
5位:有働由美子(4位)
6位:澤穂希(3位)
7位:ローラ(圏外)
8位:いとうあさこ(10位)
9位:真矢ミキ(7位)
10位:大江麻理子(圏外)
11位:篠原涼子(2位)
12位:米倉涼子(16位)
13位:関根麻里(8位)
14位:北斗晶(4位)
15位:北川景子(圏外)
16位:夏目三久(6位)
17位:大久保佳代子(20位)
18位:近藤春菜(圏外)
19位:荒川静香(圏外)
20位:滝川クリステル(圏外)
【調査概要】
期間:2017年1月5日~11日
対象:今春就職を予定している新卒男女(1109人/男性555人、女性554人)および、会社員・公務員・会社経営者・自営業などの部下がいる社会人(735人)
方法:インターネット調査
参照元:ヤフーニュース
URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000346-oric-ent
2017/02/06 12:09
2017/02/06 12:38
2017/02/06 13:06
2017/02/06 13:20
2017/02/06 13:20
優しいか厳しいか
2017/02/06 13:22
上司と言う意味が無い。
2017/02/06 13:25
選ばれる方はCMに直結するから一喜一憂かな
2017/02/06 13:25
男連中のやる気が出そう(笑)
2017/02/06 13:26
2017/02/06 13:26
2017/02/06 13:28
まぁ人気があって今の地位だからこそ影響力がある
上司タイプではないな
なめてくる後輩とかいるだろうよ
2017/02/06 13:29
新入社員を対象にアンケートをとっているわけだから水卜アナが上司とされるのは順当でしょう
2017/02/06 13:32
何はともあれ、おめでとう!
2017/02/06 13:37
内村「優しい」
一番重要な業績要素が一切無いのが新卒っぽいな。
2017/02/06 13:39
2017/02/06 13:39
明るい、優しい、したしみやすいって、上司の資質じゃない…。
もういわゆる「指導」はされたくないってことだよね(笑)
2017/02/06 13:43
2017/02/06 13:47
2017/02/06 13:56
できる人間なら課長以上になってる
2017/02/06 13:56
2017/02/06 13:57
綺麗だけど!
2017/02/06 13:58
2017/02/06 13:59
もしかしてギャグ?
身内で動き回っているのか?
テレ東の佐々木明子アナなら理解できる。
2017/02/06 14:05
会社大丈夫?
2017/02/06 14:13
2017/02/06 14:16
2017/02/06 14:29
2017/02/06 14:33
2017/02/06 14:46
ぶっちゃけ、彼の真の力を引き出して使いこなせる人がどれだけいるのだろう…(自分も含む)
2017/02/06 14:50
もう30歳か。
2017/02/06 14:50
二番手さんか、新人の頃の教育係はこんな感じでいいと思うけど。
上司=先生かなんかだと思われてるのかな?
2017/02/06 14:55
2017/02/06 14:59
2017/02/06 15:01
2017/02/06 15:38
理想の上司はやはり天海さん
2017/02/06 15:54
事務所の複数の上司の中の一人と言うか、先輩社員って感じなら、良いとは思うが。
もっと厳しいキツイ事言う上司がいないと機能しないと思う。
それこそ天海祐希さんか。
2017/02/06 15:57
2017/02/06 16:11
2017/02/06 16:32
ローラが上司だったら苦労するというか、破滅しそうだしw
2017/02/06 16:33
こっちも楽したいだけだな。
水トを上司としたい新卒が、大谷を欲してる上司に付くのが現実ですw
2017/02/06 17:58
俺はそこまでできないけど、今は下の若い人にこんな事があったけどすごい感謝しているって伝え聞かせてる。
2017/02/06 12:07
2017/02/06 13:22
怒るというか、いつまでも「ねー何で失敗したのー?ねー、何でー?」とか聞いてきそう。
2017/02/06 14:02
今の新人を如実に表してる結果で不思議でも何でもないよ。
新垣さんが入るのもそうだけど遊びながら楽しく仕事したいんでしょ。
2017/02/06 14:07
でも、結局は人柄の良さでしょうしね。
横柄な人じゃ、絶対に選ばれませんしね!
2017/02/06 14:20
日テレなら「鬼軍曹」こと豊田アナのほうが理想の上司像に近いイメージがある。
2017/02/06 15:05
ご自分でも自分のことを腹黒いと評してるし、頭の回転はもの凄く速い。
アナウンサーになってなかったら起業家だったのでは?と思うほど。
今までは部下や同僚にランクインしてたけど、ミトちゃんもそういう年齢になったのかとしみじみ…
2017/02/06 15:16
とにかく新人をいびってそう
それと新垣結衣は上司へのアンケートで一位なだけで、上司にしたい人でランキングしてない
2017/02/06 15:21
2017/02/06 15:23
今までの天海祐希と比べたら180°ちがうし、実際に上司だったら頼りにならなそう!
2017/02/06 16:31
自分なら逆に辛いな
何かといえば体育会的なもの強要されそうで、むしろ避けたい上司。
このあたりは、好みの問題だけど、水卜アナ、石田ゆり子が選ばれたのはそのリバウンドというか、上記のようなカチカチ上司が苦手な人が推挙しての一位なんだろうね。
2017/02/06 17:12
2017/02/06 12:02
2017/02/06 13:35
2017/02/06 14:05
何か記憶に残るような事あった?
2017/02/06 15:18
優しく、楽しく、接してくれそうな人が、理想なんだろうね。。
実際は、厳しく指導してくれて、褒める所は、しっかりと褒めてくれるような人が、自分の為にもなる気がするけど。
2017/02/06 15:48
まだ上司って感じじゃない
2017/02/06 12:37
2017/02/06 13:20
癒し系上司。
2017/02/06 13:23
もっと「ちゃんとした人」じゃないと・・・
2017/02/06 13:35
2017/02/06 13:43
2017/02/06 13:46
2017/02/06 13:50
TV上のキャラだけのイメージでですけど
2017/02/06 14:05
2017/02/06 14:07
訳わかんない!
2017/02/06 14:42
めちゃめちゃw
2017/02/06 14:44
2017/02/06 14:58
ローラは・・・
成り立たないだろ。
2017/02/06 15:06
2017/02/06 15:08
2017/02/06 15:19
絶対に嫌かも。
2017/02/06 16:07
入社一年の人に同じアンケート取ったら、顔ぶれがガラッと変わると思う。
2017/02/06 17:30
2017/02/06 18:22
仕事にはストイックだと思うよ。
パワハラ上司より全然いい
2017/02/06 12:30
そんな年齢でもないし、アンケートの取り方が疑問やな!
2017/02/06 13:36
人気と上司を結びつけようとすること自体おかしい。
2017/02/06 14:10
ローラとか客とのトラブルもウフフで乗り切るってか?(笑)
2017/02/06 14:52
部長とか言うよりも一緒に仕事してくれる先輩的立場の人を選んでいるんだろうな
2017/02/06 20:05
2017/02/06 12:33
2017/02/06 13:31
2017/02/06 13:57
後輩従えてなんかエラそーw
2017/02/06 14:31
2017/02/06 15:01
若い子からしたら結構上の仲良い先輩みたいな感じかな。
2017/02/06 12:32
2017/02/06 13:36
水トさんは良き先輩タイプ・・・
まだ上司って感じではない。
2017/02/06 13:36
ゆとりだねぇ
2017/02/06 13:37
2017/02/06 13:47
2017/02/06 13:56
2017/02/06 14:10
2017/02/06 14:51
実際に自分もそうだったし…
2017/02/06 16:03
2017/02/06 12:23
キャリアウーマン的に仕切ってるイメージはないかな。
2017/02/06 14:56
自分にはピンとこないけど、その世代が感じる何かがあるんだろうね
2017/02/06 12:20
2017/02/06 13:19
2017/02/06 13:24
2017/02/06 13:40
2017/02/06 14:09
2017/02/06 14:16
とにかく怒られると仕事辞めちゃうから、注意する程度の先輩上司がいいって事だろうねw
2017/02/06 14:31
子供の授業参観に行ってたまげた兄弟が帰って来て話ししてくれた。
2017/02/06 15:18
2017/02/06 15:26
指導する側は大変だろうなあ
2017/02/06 17:33
そんな世代が社会を担うと考えると大丈夫か不安になるわ。
2017/02/06 12:12
2017/02/06 13:36
フォローどんだけしなきゃいけないんだよ
2017/02/06 15:02
2017/02/06 13:19
怒らない・先輩の延長って感覚で選んでるのかな?
なんか「自分にとって都合の良い上司」って感じにしか見えない
2017/02/06 13:33
2017/02/06 13:22
2017/02/06 12:38
2017/02/06 12:12
2017/02/06 12:25
2017/02/06 12:07
2017/02/06 13:20
2017/02/06 13:58
2017/02/06 14:40
2017/02/06 12:29
2017/02/06 13:50
2017/02/06 13:08
2017/02/06 13:05
2017/02/06 13:45
結局好感度だね
2017/02/06 13:37
上司ではないと思うが
2017/02/06 13:54
仕事に集中出来ないかもしれないけど。
2017/02/06 13:18
若い人がたくさん投票したのかな?
2017/02/06 13:30
2017/02/06 13:44
分かっていてこの結果なら仕方ないけど、意味が分からないなら日本の将来が不安になるね。
2017/02/06 14:19
2017/02/06 16:56
機械的で温かみを感じない。
ちょっとでも違う事とかうんちく交えて早口で捲くし立てて攻めてきそう。
2017/02/06 13:35
なんかピンとこない。
2017/02/06 12:51
2017/02/06 13:49
2017/02/06 14:10
仕事もしっかりできる印象ないし
2017/02/06 13:29
2017/02/06 13:50
①本人が仕事ができる。
②周りに影響力がある。
③部下に指導力がある。
④人間性が豊か。
とか。
実際には、そんな完璧な上司はいません。
完璧な部下がいないように。
優しい上司を求める部下は、だめな部下かも知れません。
上司に期待する以上に、自分に厳しく、自分が理想の上司になることをがんばりましょう。
2017/02/06 17:10