タレントの出川哲朗(53)が、4月5日放送の日本テレビ系「ナカイの窓 春のゴールデンSP」(午後9時)に出演し、無料通信アプリ「LINE」をかたくなに使わない理由を明かした。
この日は「友達といっしょSP」で、芸能界の親友ペア10組が出演。
出川は友達歴5年というお笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一(39)とともに登場した。
中岡が出川に野球観戦に連れてってほしい、と懇願したのがきっかけで親交ができたという2人は、バラエティー番組が大好きなことでも意気投合。
酒が苦手な両者は、夜8時から明け方4時まで2人きりで、お茶やコーラを片手にテレビ談議を繰り広げたこともあるという。
仲良しの2人だが、中岡は出川にある不満があることを告白。
それは出川がLINEをやってくれないことだという。
「やって欲しいというと、結構怒らはるんです。写真も動画も送りやすいし…」と中岡。スタジオがいぶかしがる中、出川は「スマホは持ってる。でも俺はLINEはやらない」とキッパリ。
「LINEをやると大体、番組でグループLINEをやるようになって、グループで必ず『おやすみ』とかやり合うようになる」と大まじめに理由を語った。
これに対し、スタジオ内からは「ないない」「中学生か!」と総ツッコミ。
それでも出川は「グループLINEつくると、みんなで『おやすみ』とかやるの! 送り忘れるといじめられるの! だから俺はやらないの! 俺、いじめられたくないもん」。
かたくなな“LINEやらない宣言”に、タレントの陣内智則(43)は「53歳のオッサンはいじめられません」と笑いとばしていた。
参照元:ヤフーニュース
URL: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000300-sph-ent
2017/04/06 00:19
2017/04/06 00:20
2017/04/06 01:15
便利だとは思うけど。
2017/04/06 04:00
2017/04/06 07:02
2017/04/06 11:53
良かれと思ってグループライン作るけど、結果的にそんなに仲良くないんだなってのを痛感することが多い。
2017/04/06 16:18
そうなると見るのも返事するのもめんどくさくなる。
さらに人数多いとやりとりがズレてくる事もある。
2017/04/06 00:21
分かるような気もする。
2017/04/06 00:23
2017/04/06 00:23
2017/04/06 00:25
2017/04/06 00:26
2017/04/06 07:25
気持ちわりい社会だよ
2017/04/06 08:26
周りのアイテムが変わっただけで、中身は変わっていないという(笑
2017/04/06 16:08
もちろん連絡で必要とかなら最低限登録はするけども、幸いな事にそういう事もないし、うちの周りがskypeが主流。
わざわざやる意味がないんだよね。
2017/04/06 00:29
寝ててもお風呂に入っていてもトイレに行ってても(笑)
2017/04/06 00:30
繋がるって、ある意味、面倒ですから。
本当は、LINEやりたくない人、案外多いと思いますよ。
2017/04/06 04:42
プライベートはメールで十分!
2017/04/06 06:05
仕事ではメールしか使わない。
2017/04/06 10:19
2017/04/06 00:30
連絡取りづらいし。
2017/04/06 00:32
個人でのやり取りはまだしもグループラインとか本当やりたくない。
めんどくさい。
1人の時は1人になりたい。
2017/04/06 00:35
2017/04/06 16:06
業務連絡もLINEできます。
2017/04/06 00:36
結局ラインがチャットみたいになって、そこに事情で参加出来ないと何かね…ってなることある。
2017/04/06 00:38
2017/04/06 00:41
2017/04/06 07:48
2017/04/06 00:46
2017/04/06 00:46
2017/04/06 00:49
2017/04/06 00:59
2017/04/06 00:59
2017/04/06 01:14
未読や既読でもめたり気まずくなるのも嫌だし。
だから哲っちゃんの言うこと、すごいわかるよ。
2017/04/06 01:14
用があれば電話です済むし。
「既読無視」とかめんどくさいからね(笑)
2017/04/06 01:15
そんな人に無理やり勧めるのは酷というものです
2017/04/06 01:16
純情ですね?
2017/04/06 01:25
LINE使い始めた今でもそう思う。
2017/04/06 01:28
2017/04/06 01:30
2017/04/06 01:31
2017/04/06 01:33
無意味な会話に義務感を押し付けられたくないのでしょう。
世界をまたにかける男の美学です。
2017/04/06 01:34
2017/04/06 01:35
2017/04/06 01:40
LINEなんぞやらなくても全然問題ない。
2017/04/06 01:45
やらない方が時間も有意義に使えるよ
2017/04/06 01:46
ただメールだど面倒なんだよね。
2017/04/06 01:47
私もやらないのに賛成!
2017/04/06 01:48
読んでも面倒くさいと返さないし。
そもそも、そんな事で揉める様な子供じみた人間関係なんか持たないし。
2017/04/06 01:53
2017/04/06 01:56
和田とか和田アキ子とかアキ子とか…。
2017/04/06 20:42
2017/04/06 01:58
2017/04/06 02:05
必要な時に始めればいいと思うので、必要な人だけがやってくださればいいと。
2017/04/06 02:10
どうせ未読するならLINEやんなくていいとも思うし。
2017/04/06 02:11
現状。
2017/04/06 02:12
グループLINE、気づいたら未読100超えしててビックリして二度見するときあります。
全部読むの面倒だし既読だけ付けてると『見てるなら返事しろー』的な事を言われたりして正直、面倒くさいと思う。
あとスタンプの連打とかストレスです、笑
2017/04/06 02:13