人気グループ・TOKIOの山口達也が、1月22日に放送される日本テレビ系人気番組『ザ!鉄腕!DASH!!2時間SP』(毎週日曜 後7:00)で、東京都で絶滅危惧種(稀少生物)を発見したことがわかった。
今回、城島茂とともに多摩川上流で、アユの生態調査へ向かった山口が見つけたのは、2015年9月以来2度目となるヤツメウナギ目ヤツメウナギ科の淡水魚『スナヤツメ』(東京都:絶滅危惧種I類、環境省:絶滅危惧II類)。
しかも前回と違ってさらに珍しい姿となる、パッチリ目が開いている状態での発見となった。
水が澄み、流れの緩やかな清流でしか生きられないスナヤツメは“目が8つある”ように見えるのが名前の由来だが、実際には目は2つ(その他の目のようなものは“エラ穴”)。
しかも一生のうち、ほとんどは目は開かない状態で過ごし、成魚になった産卵前のわずかな期間のみ、開くと言われている。
しかしスナヤツメは産卵後に死んでしまうため、目が開いた姿は、撮影に同行したNPO海辺つくり研究会・理事の木村尚氏も山口が見つけたスナヤツメで「生で初めて見た」と専門家でも見たことが無い程。
昨秋に敢行されたロケで城島・山口、木村氏一行が川岸に石の囲いをつくり、そこにアユが追い込まれていないか川に浸かりながら探していると「なんだこれ?石に変なのが食いついている!」と叫んだ山口が水中から拾い上げた小石には、長さ10センチほどの細長い生き物が吸盤のような口で石に吸い付き、ぶら下がっていた。
それがまさに今回のスナヤツメであり、木村氏はじめ同行していた川の専門家たちも「これ、超大発見ですよ!」と騒然となった。
これまでにも同番組のロケで、トウキョウサンショウウオ(東京都 絶滅危惧種1類)や世界的に発見事例が少ない幻の深海魚・ミツクリザメ、そして“一生に一度見られるかどうか”の多摩川のスナヤツメを2回もカメラの前で発見してしまった山口。
木村氏は「図鑑でしか見たことがなかった幻のスナヤツメを、番組のロケで二度もお目にかかれるとは…本当に驚きです。恐らく今回の発見は、全国の川で活動する研究者にとって垂涎の的になると思います」と感嘆の声を上げていた。
参照元:ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000343-oric-ent
2017/01/21 12:03
TOKIOは解散しないでくれよ
2017/01/21 12:04
2017/01/21 12:08
2017/01/21 12:09
2017/01/21 13:25
2017/01/21 13:40
2017/01/21 12:10
他の県にはいっぱいいたりする事もある
2017/01/21 12:41
2017/01/21 12:11
2017/01/21 15:46
2017/01/21 12:11
2017/01/21 12:11
2017/01/21 12:11
2017/01/21 15:24
2017/01/21 15:24
2017/01/21 15:37
キモいよ。
2017/01/21 15:37
2017/01/21 15:49
2017/01/21 15:51
2017/01/21 15:54
2017/01/21 15:55
2017/01/21 16:02
「神がかっている」と言った方が良いなら「気持ちが悪い」と言うべき。
2017/01/21 16:07
ほぼほぼまるっと
2017/01/21 16:07
2017/01/21 16:13
本当に環境って壊すのは簡単だけど、回復させるのは時間のかかることなんだなぁと教えてくれた番組だね。
2017/01/21 16:33
2017/01/21 16:33
2017/01/21 16:49
まだ意味がわかるだけマシ。
2017/01/21 17:10
2017/01/21 17:57
2017/01/21 12:12
2017/01/21 12:21
一体どこへ向かってるんだろうって(笑)
でも、そんなTOKIOが好きです!
2017/01/21 12:28
もし過酷な状況下で遭難したとしても、TOKIOか藤岡弘が一緒にいたらなんとか生還出来そう。
2017/01/21 15:14
2017/01/21 15:15
偶然を装って台本通りなんだから、これも仕込みに決まってるよwwww
2017/01/21 15:16
2017/01/21 15:16
2017/01/21 15:17
DASHがもはやTOKIOのライフワークになっている。
2017/01/21 15:18
見ててわくわくする。
2017/01/21 15:19
TOKIOってアイドルグループだったんですか?!
2017/01/21 15:19
2017/01/21 15:20
多くの専門家の方々よりも、TOKIOの面々の方がプレッシャーも無く、フレッシュな気持ちで(絶滅危惧種類を)見付けやすいのかも!?
2017/01/21 15:20
2017/01/21 15:20
2017/01/21 15:20
2017/01/21 15:21
農業新聞を購読して、米や野菜の知識が豊富で重機が扱えるリーダーも凄い。
2017/01/21 15:21
てかジャニーズ事務所抜けてもやってけそうなメンバーww
2017/01/21 15:21
2017/01/21 15:22
2017/01/21 15:23
まあ、技術的には大したことないが歴だけ見れば結構なベテラン。
2017/01/21 15:23
2017/01/21 15:26
2017/01/21 15:27
2017/01/21 15:29
なんじゃ、こりゃw
2017/01/21 15:29
趣味で音楽をやられてる方々と存じております。
2017/01/21 15:31
基礎を作ったのは解散したあのグループなんだぞ
2017/01/21 15:32
鉄腕DASHってば、建設の資格を目指す学生向けに大学の講師が「本日の鉄腕dashに古来からの日本家屋の解体や再建築が詳しく放送されるから、視聴してレポートを書け」と課題を出した事実もあるからには、番組という特異な形の歴史的資料と呼び名を贈っても過言では、ないぞコレ。
2017/01/21 15:33
2017/01/21 15:34
あとでナイナイのラジオにゲスト出演した際、「何か面白いことやらないとって追い込まれて食べてしまった」って言ってたエピソードが頭から離れない。
2017/01/21 15:36
2017/01/21 15:36
TOKIOとは一体何者なんですか?
2017/01/21 15:36
格闘家のマーク・ハント(通称:サモアのかいじ怪人)と似てませんか!?(笑)
2017/01/21 15:40
それらを大人が全力でやっているところがまたいい。
この発見は番組の副産物だけど放送がすごく楽しみになります。
2017/01/21 15:41
山口氏はさ。
2017/01/21 15:45
…あれ?間違ってないか。
2017/01/21 15:46
たしかその年のステージ設営はTOKIO
2017/01/21 15:52
もし見つけられたら、TOKIOを名前に入れて名付けてほしい
2017/01/21 15:55
こーいう番組は永く続けてもらいたい。
2017/01/21 15:56
実のところジャニーズで一番働いてるのTOKIOでは?
2017/01/21 16:04
2017/01/21 16:04
2017/01/21 16:05
もっと楽しんで頑張って欲しい
2017/01/21 16:05
2017/01/21 16:06
魚の稚魚の種類を見分けたり
果樹園で収穫を手伝ったり
重機を乗り回したりやってる事がプロと呼んでも差支えないレベルだもんなぁ…
間違いなくアイドル辞めても職には困らない人達だなぁ。
特にぐっさんとリーダーはw
2017/01/21 16:06
2017/01/21 16:12
2017/01/21 16:13
言葉の意味が変化してきてもおかしくないんじゃないですか。
2017/01/21 16:14
2017/01/21 16:14
田舎で農作業する自称村一番のイケメン程度。
2017/01/21 16:16
おっさんだぞ
2017/01/21 16:18
2017/01/21 16:21
2017/01/21 16:21
2017/01/21 16:22
2017/01/21 16:24
彼ら2人は好きで率先してやっているように見えるけど、他のメンバーはお手伝いにきたお兄さんイメージ。
2017/01/21 16:27
2017/01/21 16:28
TOKIOとは一体何者なんですか?
何も考える必要はないさ
意味の無い質問さw
2017/01/21 16:32
2017/01/21 16:34
2017/01/21 16:34
2017/01/21 16:36
2017/01/21 16:37
昔やってたピーコン?使っての鬼ごっこみたいなのまたやって欲しいな。
2017/01/21 16:37
2017/01/21 16:51
DUSHの作業で役に立たないのは、残り2人。
2017/01/21 16:53
2017/01/21 16:54
2017/01/21 16:59
この人たちは
2017/01/21 17:00
田舎で農作業する自称村一番のイケメン程度。
立派な農業界のアイドルじゃんw
2017/01/21 17:05
2017/01/21 17:06
あの腕の筋肉は説得力がある
筋トレの筋肉ではないし
2017/01/21 17:17
2017/01/21 17:42
2017/01/21 17:47
見てると7・8割かたADが作ってるwww
2017/01/21 17:49
2017/01/21 17:55
2017/01/21 12:18
2017/01/21 12:18
2017/01/21 12:19
2017/01/21 12:20
2017/01/21 12:20
オレがガキの頃、埼玉だけど、タナゴ、タガメ、ゲンゴロウ、カラスガイ、フナ、ドジョウなんかウヨウヨいた。
でも、今は埋め立てられ、跡形なし。
当然、絶滅しちまった。
あの頃の自然を返してほしいよ。
TOKIO、いい仕事してて、羨ましいよ。
2017/01/21 14:08
そしてツチノコと日本カワウソを探すのだ
2017/01/21 12:21
人間臭くて大らかで、大好きです。
2017/01/21 16:29
なんかホットする!
私もO型だからかな?
p(^-^)q
2017/01/21 16:33
2017/01/21 12:23
2017/01/21 16:12
2017/01/21 16:17
2017/01/21 16:19
放送当日に実際にトロッコ電車に乗ったので追体験したような感じになり、宿で楽しんで番組を見た事ある。
2017/01/21 16:33
そのあと何度かパクられたけど。
2017/01/21 16:42
それぞれが少ない歩数になる工夫こらしてて、『半蔵門線に乗り継ぐ庶民派アイドル』とかって、当時司会の福澤アナに言われてたなあ(笑)
2017/01/21 17:09
BGMもシャレてた。
2017/01/21 17:23
2017/01/21 18:07
2017/01/21 18:08
「教育番組」は放送法第2条第28号に「学校教育又は社会教育のための放送の放送番組」と定義している。
「教養番組」は放送法第2条第29号に「教育番組以外の放送番組であつて、国民の一般的教養の向上を直接の目的とするもの」と定義し、教育番組とは明確に区別している。
2017/01/21 12:27
大人たちもワクワク
2017/01/21 15:21
発見使うなら、新種を発見じゃないの?
2017/01/21 15:27
何かを見つけたらそれは「発見」なのでは?
新種か絶滅危惧種かは別の話ではないかと
2017/01/21 15:37
2017/01/21 15:41
滅多に見れない珍しいものを見て興奮したり、秘密基地に憧れたり、冒険とかそういうの
2017/01/21 15:42
2017/01/21 15:44
2017/01/21 15:47
あんまり嬉しくは無い
密漁する人が出る
2017/01/21 16:16
ぐっさん
持ってるね~^^
2017/01/21 16:25
視聴率は他の追随を許さない。
両者時間と手間がかかるロケ中心で、タレントが体を張って何かに挑戦する番組。
テレビ制作も大変だねぇ~
2017/01/21 16:32
自分が研究者なら山口さんと一緒にフィールドワークしたいかも。
なかなか見つからないものをこれだけ見つけるのは、やはりそういった運を持っている人なのでしょうから。
体力的にはこれから厳しくなってくるでしょうが、できればこういう番組は続いて欲しいと思います。
2017/01/21 16:38
2017/01/21 16:41
密漁の可能性があるんだよ。。。
アイドルのファンは知らないんだろうが。
あんまり見つかるのが良くない生物もいる。
2017/01/21 16:49
一般人が絶滅危惧種を捕獲しても、それに気づかずにリリースする人は実際に多いんじゃないかな?
2017/01/21 16:53
知識がないとね。
絶滅危惧種はそっとしてあげてほしい。
特にこの種類は密漁される。
2017/01/21 16:55
2017/01/21 17:00
2017/01/21 12:29
人間のせいで棲みかを追われた、死んでいった生き物たちは本当に無念だ。
2017/01/21 12:32
2017/01/21 15:31
事務所主体ではなく、メンバーがやりたいことをやって人気があるから強い。
好感度の幅も広い。
ただ、島に行くメンバーが城島、山口、松岡に固定されつつあるのが悲しい。
2017/01/21 16:10
2017/01/21 16:21
山口のわき毛うざい。
大人でアイドルってなんやねん。
2017/01/21 16:38
2017/01/21 16:47
2017/01/21 16:55
2017/01/21 17:01
2017/01/21 17:12
TOKIOのたくましさは心強い。
2017/01/21 17:23
TOKIOはそれぞれのしっかりした個性の上にグループとして成り立っている。
SMAPも。
嵐はまだまだ半端。
2017/01/21 17:55
2017/01/21 17:57
ケツどころかボカシもらうんだぞ。
そんなジャニーズ他に知らんわw
2017/01/21 18:07
自分も好きです。